17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大分市議会 2022-06-24 令和 4年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 6月24日)

これらの情勢を踏まえ、令和年度においては、計画目標は達成しましたが、財政健全化に向けて現プランに掲げる取組のさらなる推進を図るとともに、当初の想定を超える急激な社会変革に対しても迅速に対応しながら、今後の見通しや課題を検証し、次期プランでの計画的な実施につなげていく必要があると考えております。  

大分市議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第4号12月 8日)

なお、現在、令和年度から5年間を計画期間とする第2次大分観光戦略プラン策定作業を進めているところであり、次期プランにおいても、西大分エリア魅力づくりに取り組むことで、本市の観光振興につなげてまいりたいと考えております。 ○副議長佐藤和彦) 進議員。 ○2番(進義和) ありがとうございました。

大分市議会 2021-09-13 令和 3年総務常任委員会( 9月13日)

次期アクションプラン策定につきましては、8月31日に第2回地域情報化推進委員会を開催し、その中で次期プラン素案について委員説明を行ったところでございます。ここではその内容について御説明をいたします。  まず、資料左側の4、大分情報化推進計画アクションプラン2019-2021個別施策一覧を御覧になってください。こちらには現行アクションプラン個別施策一覧を載せております。  

中津市議会 2021-03-01 03月01日-02号

総務部長榎本厚)  財政推計は、毎年度の当初予算編成後に公表しているところですが、今後の取組みの方針につきましては、行政サービス高度化プランが来年度計画期間最終年度となることから、成果検証等を行いながら、コロナ禍における持続可能な行財政運営を念頭に、次期プランの中で検討を重ねていきたいと考えています。以上です。 ○副議長千木良孝之)  大塚議員

大分市議会 2020-09-14 令和 2年総務常任委員会( 9月14日)

平成29年度策定いたしました第3次おおいた男女共同参画推進プラン令和年度で期間満了いたしますので、次期プラン策定のため、男女共同参画に対する市民皆様の御意見をお聞きし、参考資料として活用することを目的市民意識調査を実施いたします。  調査対象につきましては、大分市にお住まいの18歳以上の方の中から無作為抽出した3,000名といたしております。  

大分市議会 2020-09-14 令和 2年総務常任委員会( 9月14日)

平成29年度策定いたしました第3次おおいた男女共同参画推進プラン令和年度で期間満了いたしますので、次期プラン策定のため、男女共同参画に対する市民皆様の御意見をお聞きし、参考資料として活用することを目的市民意識調査を実施いたします。  調査対象につきましては、大分市にお住まいの18歳以上の方の中から無作為抽出した3,000名といたしております。  

大分市議会 2019-09-12 令和元年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 9月12日)

さて、本日は、本市における子育て支援充実目的として策定しております、すくすく大分っ子プランに関し、各事業における平成30年度実績及び令和年度取り組み状況次期プラン策定経過報告等について御報告させていただくほか、本年度認可保育所等新規事業者募集の結果等について御報告させていただきます。  

大分市議会 2019-09-12 令和元年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 9月12日)

さて、本日は、本市における子育て支援充実目的として策定しております、すくすく大分っ子プランに関し、各事業における平成30年度実績及び令和年度取り組み状況次期プラン策定経過報告等について御報告させていただくほか、本年度認可保育所等新規事業者募集の結果等について御報告させていただきます。  

大分市議会 2018-02-22 平成30年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 2月22日)

次期プランにおきましても、継続必要性が高いものにつきましてはプログラムに掲げておりまして、引き続き取り組む中で成果を上げていきたいというふうに考えております。  これまでの取り組みを通じまして、市民サービス向上市民協働まちづくり推進され、持続可能な行財政基盤確立とあわせ、市民福祉増進が図られたものと考えております。

大分市議会 2018-02-22 平成30年子ども育成・行政改革推進特別委員会( 2月22日)

次期プランにおきましても、継続必要性が高いものにつきましてはプログラムに掲げておりまして、引き続き取り組む中で成果を上げていきたいというふうに考えております。  これまでの取り組みを通じまして、市民サービス向上市民協働まちづくり推進され、持続可能な行財政基盤確立とあわせ、市民福祉増進が図られたものと考えております。

杵築市議会 2016-12-09 12月09日-03号

一番の直近では11月の28日に県教委次期プランに関する市教委との意見交換会というものがございました。教育改革企画課人事課義務教育課等が出席した会でございます。 次期プラン学校現場負担軽減がうたわれていることから、市教委として業務量削減等について強く要望をしたところでございます。今後もこれまで以上に積極的に働きかけていく必要があると、そのように考えております。 以上でございます。

竹田市議会 2016-03-11 03月11日-03号

次期プラン策定について、以上、質問していきます。それでは1点目の、子どもの貧困対策について質問いたします。この問題、今、度々新聞やテレビで取り上げられているところでございます。日本全体では6人に1人が貧困状態にあるというデータが出ております。実は、これは、この貧困率OECD諸国が経済的な状況を初め、ある一定の条件に当てはめた計算式で出すものでございます。

  • 1